上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
--/--/--(--) --:--:-- | スポンサー広告 |
Trackback(-) |
Comment(-)
MOONSET CAFE(銀座)(閉店)
コナコーヒー、クレープ、ガレットのカフェ。
ランチに訪問
店内の様子。

LUNCH SET
ビザソーセージ・・・600円
(ドリンク付き)

東京都中央区銀座3-10-5 丸八銀座ビル1F
03-3541-1442
OPEN: 平日 10:00~22:00
土曜 12:00~18:00
定休日:日曜祝日
コナコーヒー、クレープ、ガレットのカフェ。
ランチに訪問
店内の様子。

LUNCH SET
ビザソーセージ・・・600円
(ドリンク付き)

東京都中央区銀座3-10-5 丸八銀座ビル1F
03-3541-1442
OPEN: 平日 10:00~22:00
土曜 12:00~18:00
定休日:日曜祝日
スポンサーサイト
トリコロール(銀座)
トリコロール本店でモーニング
朝の8:00~やっています。

先にいらっしゃった年配のお客様は常連のよう。
そのあとのお上品なご夫婦も常連かしら。

モーニングセット300円
Mアイスオレ・・・490円

たまには贅沢もいいかな。
東京都中央区銀座5-9-17
営業時間:8:00~22:00
トリコロール本店でモーニング
朝の8:00~やっています。

先にいらっしゃった年配のお客様は常連のよう。
そのあとのお上品なご夫婦も常連かしら。

モーニングセット300円
Mアイスオレ・・・490円

たまには贅沢もいいかな。
東京都中央区銀座5-9-17
営業時間:8:00~22:00
ブーランジェリールフレ(東銀座)
移転したようです。
東京都中央区銀座4-8-2 三福ビルにあったルフレは
なくなりました。
とりたてて美味しいパン屋さんではなかったのですが
職場に近かったので残念です。
移転先がこちらに記載されていました
杉並永福に移転したの?!
移転したようです。
東京都中央区銀座4-8-2 三福ビルにあったルフレは
なくなりました。
とりたてて美味しいパン屋さんではなかったのですが
職場に近かったので残念です。
移転先がこちらに記載されていました
杉並永福に移転したの?!
銀座瑠璃(銀座)
「銀座瑠璃大福」2011年6月23日発売。
う~~~~すごく美味しかったんです
私こういうの大好きでちょっと興奮しました!
お店の前に看板がでていて気になっていたので
発売当日に買って食べてみました。

「ロールケーキを大福にアレンジした新感覚の和スイーツ」とのこと。
味は7種類。

今回購入したのは
・堂島あずき大福
・堂島お抹茶大福
・堂島生クリーム大福
・堂島プリンセスロール大福(いちご入りです)
ひとくち食べると
クリームふわっふわ
求肥とろ~りとろとろ
スポンジもふわふわ
これスポンジなかったら柔らかくてくずれちゃいそう。
食べた瞬間「ふんわ~~~~」って思います。
職場のみんなで半分こしながら食べました。
大福は半分こしても十分楽しめるサイズだと思います。
こういうの大好き
一度食べてみて
東京都中央区銀座4-9-13
03-3543-3039
OPEN:11:00~19:00(木~日)
11:00~20:00(金・土)
「銀座瑠璃大福」2011年6月23日発売。
う~~~~すごく美味しかったんです

私こういうの大好きでちょっと興奮しました!
お店の前に看板がでていて気になっていたので
発売当日に買って食べてみました。

「ロールケーキを大福にアレンジした新感覚の和スイーツ」とのこと。
味は7種類。

今回購入したのは
・堂島あずき大福
・堂島お抹茶大福
・堂島生クリーム大福
・堂島プリンセスロール大福(いちご入りです)
ひとくち食べると
クリームふわっふわ
求肥とろ~りとろとろ
スポンジもふわふわ

これスポンジなかったら柔らかくてくずれちゃいそう。
食べた瞬間「ふんわ~~~~」って思います。
職場のみんなで半分こしながら食べました。
大福は半分こしても十分楽しめるサイズだと思います。
こういうの大好き

一度食べてみて

東京都中央区銀座4-9-13
03-3543-3039
OPEN:11:00~19:00(木~日)
11:00~20:00(金・土)
MOTHER LEAF 東銀座店(銀座)
ワッフルが食べたくてランチに訪問。

2011年6月20日には新しいスタイルの「マザーリーフティ-スタイル立川店」
(グランデュオ立川7階)もOPENしたようです。
時間差を狙って12時半過ぎに訪問しましたが
6人待ち。10分ほど待って席に案内してもらえました。
満席です。
女性ばかり。

パスタランチ・・・1100円
ドリンクはアイスミルクティーで。
先にワッフルがきました。
甘さひかえめサクサクです。
メープルをつけていただきました。

私の好きなエビ味のパスタ
ワッフルを食べているとパスタのびてしまうので
次回はパスタを早めに食べようと思ってます。

東京都中央区銀座5-14-5 光澤堂GINZAビル1F
03(3545)1631
OPEN:平日 午前11:00~午後10:00
土曜日 午前11:00~午後8:00
日曜・祝日 午前11:00~午後8:00
ワッフルが食べたくてランチに訪問。

2011年6月20日には新しいスタイルの「マザーリーフティ-スタイル立川店」
(グランデュオ立川7階)もOPENしたようです。
時間差を狙って12時半過ぎに訪問しましたが
6人待ち。10分ほど待って席に案内してもらえました。
満席です。
女性ばかり。

パスタランチ・・・1100円
ドリンクはアイスミルクティーで。
先にワッフルがきました。
甘さひかえめサクサクです。
メープルをつけていただきました。

私の好きなエビ味のパスタ
ワッフルを食べているとパスタのびてしまうので
次回はパスタを早めに食べようと思ってます。

東京都中央区銀座5-14-5 光澤堂GINZAビル1F
03(3545)1631
OPEN:平日 午前11:00~午後10:00
土曜日 午前11:00~午後8:00
日曜・祝日 午前11:00~午後8:00
GOOFY GOOBER(高円寺)
ルック商店街にあるお子様連れでいけそうなカフェ。
雑貨がメインかしら。
1人でお店を訪問すると、お店のかわいい女の子が
たくさんお話をしてくれました。
人懐っこくてかわいい♪癒されます

私は入り口に近い方のテーブルで。
子供服や小物も眺めたり。

目的はカフェだったので休憩しちゃいます。
カフェメニューはこちら。

アイスコーヒー・・・260円

お絵かきできるコーナーもあり
子供と一緒にルック商店街をお散歩したときに
ふらり立ち寄るのもよさそうです。

お店のブログはこちら
東京都杉並区高円寺南3-23-17 市川ビル1F
03-6304-9690
OPEN:11:00~20:00、日連休最終日11:00~18:00
定休日:木
ルック商店街にあるお子様連れでいけそうなカフェ。
雑貨がメインかしら。
1人でお店を訪問すると、お店のかわいい女の子が
たくさんお話をしてくれました。
人懐っこくてかわいい♪癒されます


私は入り口に近い方のテーブルで。
子供服や小物も眺めたり。

目的はカフェだったので休憩しちゃいます。
カフェメニューはこちら。

アイスコーヒー・・・260円

お絵かきできるコーナーもあり

子供と一緒にルック商店街をお散歩したときに
ふらり立ち寄るのもよさそうです。

お店のブログはこちら
東京都杉並区高円寺南3-23-17 市川ビル1F
03-6304-9690
OPEN:11:00~20:00、日連休最終日11:00~18:00
定休日:木
SWAN CAFE(銀座)
昭和通り沿い。

スワンベーカリーのお隣にスワンカフェ。
平日は朝8時からやってます。
席には禁煙と書いてあるのに、たばこを吸っている人も
います。灰皿も出してくれてました。

モーニング・・・500円
スワンベーカリーで選んできたパンとブレンドで。

東京都中央区銀座2-12-16
03-5148-5860
営業時間
月~木曜 8:00~23:00
金曜 8:00~24:00
土曜 11:00~18:00
定休日:日曜・祝祭日
昭和通り沿い。

スワンベーカリーのお隣にスワンカフェ。
平日は朝8時からやってます。
席には禁煙と書いてあるのに、たばこを吸っている人も
います。灰皿も出してくれてました。

モーニング・・・500円
スワンベーカリーで選んできたパンとブレンドで。

東京都中央区銀座2-12-16
03-5148-5860
営業時間
月~木曜 8:00~23:00
金曜 8:00~24:00
土曜 11:00~18:00
定休日:日曜・祝祭日
GINZA KARAKU(銀座)
平日にお友達とランチ
本日の石窯ドリア&サラダセット・・・1260円
(この日はシーフード)
ライスはやわらかめ、トマトソースはそのままのトマト味
あまり私の好みとはちょっと違い、、、残念。

スイーツ

石窯玄米シュークリームは食べてみたいな。
東京都中央区銀座4-6-1 genten GINZA2F
03-5524-7444
OPEN:11:00~20:00
平日にお友達とランチ
本日の石窯ドリア&サラダセット・・・1260円
(この日はシーフード)
ライスはやわらかめ、トマトソースはそのままのトマト味
あまり私の好みとはちょっと違い、、、残念。

スイーツ

石窯玄米シュークリームは食べてみたいな。
東京都中央区銀座4-6-1 genten GINZA2F
03-5524-7444
OPEN:11:00~20:00
最近 東銀座にはまっています。
東銀座の朝のにおいも好き
久しぶりにカフェでモーニングにはまり
ひと駅足をのばして築地に行ってみたり。
東銀座のランチブログもはじめてみたり。
ただいま、東銀座を満喫中。
東銀座の朝のにおいも好き

久しぶりにカフェでモーニングにはまり
ひと駅足をのばして築地に行ってみたり。
東銀座のランチブログもはじめてみたり。
ただいま、東銀座を満喫中。
ロマンスカーカフェ(新宿)
しばらく前の訪問です。
小田急線にのることがすくないのですが
たまたま見つけたので入ってみました。
駅構内のカフェは便利ですね。

店内もロマンスカーカラー。
禁煙・喫煙スペースが完全に区切られているので
たばこの煙が苦手な方にはうれしいかも。

アイスコーヒー・・・260円
クッキーシュー・・・160円

ロマンスカーも眺められるし、自分の乗る電車が
ホームに入ってくるまでゆっくりできるのがよいですね。
東京都新宿区西新宿1-1-3
小田急新宿駅改札内 西口地上階改札を入ってすぐ
OPEN:6:30?23:00(年中無休)
03-5326-8343
しばらく前の訪問です。
小田急線にのることがすくないのですが
たまたま見つけたので入ってみました。
駅構内のカフェは便利ですね。

店内もロマンスカーカラー。
禁煙・喫煙スペースが完全に区切られているので
たばこの煙が苦手な方にはうれしいかも。

アイスコーヒー・・・260円
クッキーシュー・・・160円

ロマンスカーも眺められるし、自分の乗る電車が
ホームに入ってくるまでゆっくりできるのがよいですね。
東京都新宿区西新宿1-1-3
小田急新宿駅改札内 西口地上階改札を入ってすぐ
OPEN:6:30?23:00(年中無休)
03-5326-8343
AMERICAN(銀座)
前回は、サンドイッチをお持ち帰りだったけど
この日はモーニングを食べに行きました。
店内は朝の8時半ごろに満席です。
天井には佐賀のポスターで埋め尽くされています。

噂通りサラダがすごい量です。

今度はトースト1枚にしてもらおうかしら。
あぁ、夢のような東銀座勤務ばんざ~い
***2011/6/1 ~9/30まで ***
がんばろう銀座サービス
ビーフシチューセット…1000円
フランスパン、サラダ、飲み物付き
でやってるようです
**************************
前回は、サンドイッチをお持ち帰りだったけど
この日はモーニングを食べに行きました。
店内は朝の8時半ごろに満席です。
天井には佐賀のポスターで埋め尽くされています。

噂通りサラダがすごい量です。

今度はトースト1枚にしてもらおうかしら。
あぁ、夢のような東銀座勤務ばんざ~い

***2011/6/1 ~9/30まで ***
がんばろう銀座サービス
ビーフシチューセット…1000円
フランスパン、サラダ、飲み物付き
でやってるようです
**************************
コーヒーハウス モンマルトル(名古屋、栄)
だいぶ前の訪問です。
名古屋東急ホテルの1Fにあるカフェ。
相方が疲れて寝ている間に、ひとりで訪問。

名古屋らしい
シャチホコがかわいい

ディナータイムのため、みなさんお食事されています。
珈琲だけ飲んでいるのは私だけでした。

アイスコーヒー
ふぅ、美味しい。

名古屋東急ホテル内
だいぶ前の訪問です。
名古屋東急ホテルの1Fにあるカフェ。
相方が疲れて寝ている間に、ひとりで訪問。

名古屋らしい
シャチホコがかわいい

ディナータイムのため、みなさんお食事されています。
珈琲だけ飲んでいるのは私だけでした。

アイスコーヒー
ふぅ、美味しい。

名古屋東急ホテル内
珈琲 蕃 銀座三丁目店 (銀座)
30分前に出勤して。
朝のコーヒー

サラリーマンが多いです

モーニング・・・500円

東京都中央区銀座3-8-10
03-3564-0181
OPEN:月~金 7:00~21:00
土・日 7:00~19:00
30分前に出勤して。
朝のコーヒー

サラリーマンが多いです

モーニング・・・500円

東京都中央区銀座3-8-10
03-3564-0181
OPEN:月~金 7:00~21:00
土・日 7:00~19:00
ハネヤカフェ(築地)
この日は天気がよくて
朝の築地はとても気持ちがよいです。
とても気に入りました

まず、店頭のキッシュで
一回立ち止まると思います。
美味しそう。

1階にはキッチンと

席もあります。

でも2階席にいってみたかったので。
2階へ。
この壁画
かわいい

ゆったりできそう。
窓から日も差してきもちいい

窓際の席もいいな。

あるものひとつひとつ
かわいいです。

1階で注文をすませています。
モーニング…500円

美味しそう。
この日はまるパンとトマトといちごのジャム

窓のそとから、焼き魚のかおりがしてきたり。
築地らしいです。
食べたら食器はこちらへ
返却コーナーありました。

全体的に好きなカフェ。
なんて、のんびりくつろいでいたら
うおっ、こんな時間!
朝の築地を職場まで走る、、、。
築地でモーニング
おすすめです
東京都中央区築地4-13-18 丸高ビル1F
03-3547-7775
OPEN:平日・土 7:00~15:00
日曜・祝日休み
この日は天気がよくて
朝の築地はとても気持ちがよいです。
とても気に入りました


まず、店頭のキッシュで
一回立ち止まると思います。
美味しそう。

1階にはキッチンと

席もあります。

でも2階席にいってみたかったので。
2階へ。
この壁画
かわいい


ゆったりできそう。
窓から日も差してきもちいい


窓際の席もいいな。

あるものひとつひとつ
かわいいです。

1階で注文をすませています。
モーニング…500円

美味しそう。
この日はまるパンとトマトといちごのジャム

窓のそとから、焼き魚のかおりがしてきたり。
築地らしいです。
食べたら食器はこちらへ
返却コーナーありました。

全体的に好きなカフェ。
なんて、のんびりくつろいでいたら
うおっ、こんな時間!
朝の築地を職場まで走る、、、。
築地でモーニング
おすすめです

東京都中央区築地4-13-18 丸高ビル1F
03-3547-7775
OPEN:平日・土 7:00~15:00
日曜・祝日休み
cafe&bar CONTAINER(カフェアンドバー・コンテナ)(新宿)
だいぶ前の訪問です。

雰囲気よいですね。

抹茶のケーキ
アイスコーヒー

東京都新宿区新宿3-8-5 中川ビル3F
03-6457-7526
OPEN:火木日16:00~25:00、金土16:00~27:00
定休日:月曜日
だいぶ前の訪問です。

雰囲気よいですね。

抹茶のケーキ
アイスコーヒー

東京都新宿区新宿3-8-5 中川ビル3F
03-6457-7526
OPEN:火木日16:00~25:00、金土16:00~27:00
定休日:月曜日
OSUYA銀座(銀座)
銀座三越にあるOSUYAさんへ。
お酢苦手なんですけど、食べてみたくて。
スタンダードのスフトクリーム・・・380円?
トッピングはレモン酢

お酢というより、ヨーグルトっぽい感じ。
お酢の苦手な私でも美味しくいただけました。
東京都中央区銀座4‐6‐16 銀座三越1階
電話:03‐3561‐7401
営業時間:10時〜23時(元旦を除き、無休)
銀座三越にあるOSUYAさんへ。
お酢苦手なんですけど、食べてみたくて。
スタンダードのスフトクリーム・・・380円?
トッピングはレモン酢

お酢というより、ヨーグルトっぽい感じ。
お酢の苦手な私でも美味しくいただけました。
東京都中央区銀座4‐6‐16 銀座三越1階
電話:03‐3561‐7401
営業時間:10時〜23時(元旦を除き、無休)
patisserie Yui(東銀座)
東銀座、シュークリームで検索してヒットしたのが
こちらの「究極のシュークリーム」
さっそくランチに買いだし。

2階でランチはまた今度。
今回はシュークリームを購入。

他も美味しそう。

私、今の職場ではずる休みしません。
ランチタイムが楽しみで出勤してます
東京都中央区銀座1-21-13
03-3562-7719
OPEN:11:00~21:00
定休日:日曜日
東銀座、シュークリームで検索してヒットしたのが
こちらの「究極のシュークリーム」
さっそくランチに買いだし。

2階でランチはまた今度。
今回はシュークリームを購入。

他も美味しそう。

私、今の職場ではずる休みしません。
ランチタイムが楽しみで出勤してます

東京都中央区銀座1-21-13
03-3562-7719
OPEN:11:00~21:00
定休日:日曜日
Boulangerie Puku-gari(千歳烏山)
先日、caffe neroの帰りに見つけたパン屋さん。
さっそく訪問。烏山総合支所の真向かいです。

店内の写真はお店の方に了承いただいております。
美味しそうなパンがいっぱいです
今回選んだパンは
ハニーチキンマスタード・・・350円

ぷくドック・・・300円
炒めた?キャべツにクミンが入ってます。
一瞬カレー味かと思いました。

ぷくチョコ・・・180円

一番右の
アップルパイ・・・210円

クリームパン・・・180円

アップルパイは苦手だけど、あえて購入。
もしかしたら好きになれるかも、、、と希望をこめて。
ここのはパイ生地サクサク、カスタードも美味しく
アップルと合ってすごく美味しい。
どのパンも美味しかったから、また買いに行きます
パンがたくさん並んだモーニング。

これ眺めてるだけでも、うふっって気分
住所:東京都東京都世田谷区南烏山6丁目27-6
電話:03-3309-0022
OPEN:10:00~19:30(閉店時間自信ないです)
2011年6月定休日:木曜日、8日(水)、22日(水)
※定休日も毎月違うようなので、閉店時間とともにお店にご確認ください。
先日、caffe neroの帰りに見つけたパン屋さん。
さっそく訪問。烏山総合支所の真向かいです。

店内の写真はお店の方に了承いただいております。
美味しそうなパンがいっぱいです

今回選んだパンは
ハニーチキンマスタード・・・350円

ぷくドック・・・300円
炒めた?キャべツにクミンが入ってます。
一瞬カレー味かと思いました。

ぷくチョコ・・・180円

一番右の
アップルパイ・・・210円

クリームパン・・・180円

アップルパイは苦手だけど、あえて購入。
もしかしたら好きになれるかも、、、と希望をこめて。
ここのはパイ生地サクサク、カスタードも美味しく
アップルと合ってすごく美味しい。
どのパンも美味しかったから、また買いに行きます

パンがたくさん並んだモーニング。

これ眺めてるだけでも、うふっって気分

住所:東京都東京都世田谷区南烏山6丁目27-6
電話:03-3309-0022
OPEN:10:00~19:30(閉店時間自信ないです)
2011年6月定休日:木曜日、8日(水)、22日(水)
※定休日も毎月違うようなので、閉店時間とともにお店にご確認ください。
Calcio&Music cafe Bahia(高円寺)
サッカーと音楽を楽しめるのかな?
ドリンクメニューにカプチーノとかチャイなどは
ありませんでした。
スイーツはアフォガードの1品のみ。
メニュー見落としていたらすいません。
お腹がすいていたのでパスタを注文。
たこと揚げニンニクのペペロンチーノ・・・880円
量は少なめです。

お酒を飲む方はよいのかも
2011/5/14
久しぶりに興奮。
うれしい
ちょうど環状7号と青梅街道が交差するあたりで
カフェを見つけました。

ファミリーマートさんの近く、環7沿いです。
4月の終わりころにOPENしていたようです。
25時まで営業してるとのこと
手作りの看板とのこと。
かわいい。

すぐにでも訪問したいのに、体力がない、、、、。
杉並区高円寺南1-11-8
03-3312-2377
OPEN:17:00~1:00
サッカーと音楽を楽しめるのかな?
ドリンクメニューにカプチーノとかチャイなどは
ありませんでした。
スイーツはアフォガードの1品のみ。
メニュー見落としていたらすいません。
お腹がすいていたのでパスタを注文。
たこと揚げニンニクのペペロンチーノ・・・880円
量は少なめです。

お酒を飲む方はよいのかも

2011/5/14
久しぶりに興奮。
うれしい

ちょうど環状7号と青梅街道が交差するあたりで
カフェを見つけました。

ファミリーマートさんの近く、環7沿いです。
4月の終わりころにOPENしていたようです。
25時まで営業してるとのこと

手作りの看板とのこと。
かわいい。

すぐにでも訪問したいのに、体力がない、、、、。
杉並区高円寺南1-11-8
03-3312-2377
OPEN:17:00~1:00