上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
--/--/--(--) --:--:-- | スポンサー広告 |
Trackback(-) |
Comment(-)
両国テラスカフェ(両国)
東京都墨田区横網1-12-21
TEL:03-5608-7580
OPEN:11:30~23:00(月〜金)
7:00~23:00(土、日、祝)
定休日:無休(年末年始休み)
電車で帰宅途中、両国であまりカフェ行ったことないな〜とふと思い
スマホでカフェ検索。
両国テラスカフェがヒットしたので、両国で下車し訪問してみました。

店内の様子


クッションがあると楽でいいです。

レジで注文します。
アイスコーヒー・・・400円

ランチなどはセルフサービスで、オーダーシートに記入して
レジに持っていくようです。
テラス席ではBBQしてました。
東京都墨田区横網1-12-21
TEL:03-5608-7580
OPEN:11:30~23:00(月〜金)
7:00~23:00(土、日、祝)
定休日:無休(年末年始休み)
電車で帰宅途中、両国であまりカフェ行ったことないな〜とふと思い
スマホでカフェ検索。
両国テラスカフェがヒットしたので、両国で下車し訪問してみました。

店内の様子


クッションがあると楽でいいです。

レジで注文します。
アイスコーヒー・・・400円

ランチなどはセルフサービスで、オーダーシートに記入して
レジに持っていくようです。
テラス席ではBBQしてました。
スポンサーサイト
榎本牧場 FORTUNA(埼玉県・上尾市)
埼玉県上尾市畔吉736-1
2015/8/14
お盆休みの帰省中にまた榎本牧場に遊びに行きました。
上尾の無料で遊べるスポットです。
こちらの牛舎に、牛の赤ちゃん達もいて間近で見ることができます。

お外には子豚たちが遊んでいます。
こちらの子豚は販売されていました。

子供たちの乗り物も沢山あります。

小さい滑り台も。

こちらに来たら美味しいジェラートは食べたい
「FORTUNA」でジェラートを。

お盆休み期間で店内席は満席。
外のベンチでジェラートを頂きました。
ジェラート(モカ&ミルクだったかな?)

やさしい味で美味しい
バーベキュー場もあるので、もう少し涼しくなったら
BBQもしてみたいです。
---------------------------------
2014/9/7
地元の埼玉県上尾市にある榎本牧場。
ジェラートを食べたいと思い訪問したら
出産間近の牛さんが牛舎にいて、
間近で見学することもできました
間近で見る牛さんは大きくてちょっと怖かった、、、。
榎本牧場ではここで作っているジェラートを
カフェでいただけます。
種類も豊富!
お土産に購入した
榎本牧場飲むヨーグルト

乳搾りが体験できたり、ちょっとした遊具があったり
小学生くらいまでのお子さんを連れて家族で楽しめる
スポットではないでしょうか。
私は大人になっても十分楽しめていますが。
また実家に帰ったときは寄り道してみようと思います。
近くに丸山公園もあります。
パリゼットでバケット買って、榎本牧場で
ジェラート買って、(バターとか売ってたかな?)
丸山公園でランチなんて楽しそう♪
埼玉県上尾市畔吉736-1
2015/8/14
お盆休みの帰省中にまた榎本牧場に遊びに行きました。
上尾の無料で遊べるスポットです。
こちらの牛舎に、牛の赤ちゃん達もいて間近で見ることができます。

お外には子豚たちが遊んでいます。
こちらの子豚は販売されていました。

子供たちの乗り物も沢山あります。

小さい滑り台も。

こちらに来たら美味しいジェラートは食べたい

「FORTUNA」でジェラートを。

お盆休み期間で店内席は満席。
外のベンチでジェラートを頂きました。
ジェラート(モカ&ミルクだったかな?)

やさしい味で美味しい

バーベキュー場もあるので、もう少し涼しくなったら
BBQもしてみたいです。
---------------------------------
2014/9/7
地元の埼玉県上尾市にある榎本牧場。
ジェラートを食べたいと思い訪問したら
出産間近の牛さんが牛舎にいて、
間近で見学することもできました

間近で見る牛さんは大きくてちょっと怖かった、、、。
榎本牧場ではここで作っているジェラートを
カフェでいただけます。
種類も豊富!
お土産に購入した
榎本牧場飲むヨーグルト

乳搾りが体験できたり、ちょっとした遊具があったり
小学生くらいまでのお子さんを連れて家族で楽しめる
スポットではないでしょうか。
私は大人になっても十分楽しめていますが。
また実家に帰ったときは寄り道してみようと思います。
近くに丸山公園もあります。
パリゼットでバケット買って、榎本牧場で
ジェラート買って、(バターとか売ってたかな?)
丸山公園でランチなんて楽しそう♪
ペンギンカフェ(押上)
東京都墨田区押上1-1-2 東京ソラマチ すみだ水族館 5F
TEL:03-5619-1821
営業時間:9:00~21:00(入店は20:00まで)
定休日:無休
知人から、すみだ水族館は年間パスポートを一般の入館料2回分の金額で
購入できることを聞き、早速水族館に行ってみました。
(一般大人 入館料 2,050円、年間パスポート4,100円)
年間パスポートを購入
東京湾の海の水槽やクラゲ達を眺めた後は
館内にあるペンギンカフェで休憩です。

小笠原の塩バニラソフトクリーム・・・360円

カフェはペンギン達が泳ぐ大きなプールのそばにあります。
テーブルなどはないのですが、ソファに座り
ペンギン達を眺めながら休憩できます。


ペンギン好きな人にはたまらないカフェですね。
ペンギンが自由に泳ぎ回る姿や飼育員さんのちょっとした
パフォーマンスが楽しめたり。
あまり広くはない水族館でしたが、キレイだし
なんといってもペンギン達がキュート
年パスを購入して休憩がてらふらりと水族館に立ち寄れるなら
最高に面白いカフェだと思います。
東京都墨田区押上1-1-2 東京ソラマチ すみだ水族館 5F
TEL:03-5619-1821
営業時間:9:00~21:00(入店は20:00まで)
定休日:無休
知人から、すみだ水族館は年間パスポートを一般の入館料2回分の金額で
購入できることを聞き、早速水族館に行ってみました。
(一般大人 入館料 2,050円、年間パスポート4,100円)
年間パスポートを購入

東京湾の海の水槽やクラゲ達を眺めた後は
館内にあるペンギンカフェで休憩です。

小笠原の塩バニラソフトクリーム・・・360円

カフェはペンギン達が泳ぐ大きなプールのそばにあります。
テーブルなどはないのですが、ソファに座り
ペンギン達を眺めながら休憩できます。


ペンギン好きな人にはたまらないカフェですね。
ペンギンが自由に泳ぎ回る姿や飼育員さんのちょっとした
パフォーマンスが楽しめたり。
あまり広くはない水族館でしたが、キレイだし
なんといってもペンギン達がキュート

年パスを購入して休憩がてらふらりと水族館に立ち寄れるなら
最高に面白いカフェだと思います。

ALLPRESS ESPRESSO(清澄白河)
東京都江東区平野3-7-2
TEL:03-5875-9392
OPEN:月曜日~金曜日 8am - 5pm
土、日、祝祭日 9am - 6pm
定休日:無休

歩道から店内まで段差なしで入りやすいです。
店員さんが椅子をひとつどかし、ベビーカーのスペースを空けてくれました。
このお心使いがとてもうれしいです。
お盆休みの方もいるのかな?
旅行中に立ち寄ったお客様などもいらっしゃいました。
混んできたら相席です。

フラットホワイト・・・430円

オープンサンドなどのフードも美味しそう。
この日も暑かったですが、雨が降ったり止んだりで
少しだけ涼しい風が。
天井が高く気持ちもゆったり、コーヒーの香りに包まれて幸せ
思わずのんびりしてしまう空間でした。
東京都江東区平野3-7-2
TEL:03-5875-9392
OPEN:月曜日~金曜日 8am - 5pm
土、日、祝祭日 9am - 6pm
定休日:無休

歩道から店内まで段差なしで入りやすいです。
店員さんが椅子をひとつどかし、ベビーカーのスペースを空けてくれました。
このお心使いがとてもうれしいです。
お盆休みの方もいるのかな?
旅行中に立ち寄ったお客様などもいらっしゃいました。
混んできたら相席です。

フラットホワイト・・・430円

オープンサンドなどのフードも美味しそう。
この日も暑かったですが、雨が降ったり止んだりで
少しだけ涼しい風が。
天井が高く気持ちもゆったり、コーヒーの香りに包まれて幸せ

思わずのんびりしてしまう空間でした。
まいこカフェ(埼玉県・上尾市)
上尾市柏座3-10-10 富士見ビル C-102
TEL:048-729-5639
OPEN:9:00~18:00
定休日:月曜
※駐車場あり
実家帰省中。
連日の猛暑で身体もダルダル。
そんなときはカフェへ涼みに。
2014年にオープンしていたこちらのカフェへ。
初めての訪問です。

店内11席ほど。
こじんまりとした可愛らしいカフェ。

アイスコーヒー・・・380円
プレーンのクッキー・・・100円

手作り感のあるクッキー。
アイスコーヒーと合います
サクサクの食感も好み。
アイスコーヒーは水出しとメニューに書いてありました。
お食事メニューもあったので次回はランチどきに
訪問してみたいです。
上尾市柏座3-10-10 富士見ビル C-102
TEL:048-729-5639
OPEN:9:00~18:00
定休日:月曜
※駐車場あり
実家帰省中。
連日の猛暑で身体もダルダル。
そんなときはカフェへ涼みに。
2014年にオープンしていたこちらのカフェへ。
初めての訪問です。

店内11席ほど。
こじんまりとした可愛らしいカフェ。

アイスコーヒー・・・380円
プレーンのクッキー・・・100円

手作り感のあるクッキー。
アイスコーヒーと合います

サクサクの食感も好み。
アイスコーヒーは水出しとメニューに書いてありました。
お食事メニューもあったので次回はランチどきに
訪問してみたいです。
AZUMACHO CAFE ~トーキョーサイダー倶楽部(押上)
東京都墨田区押上1-1-2 東京ソラマチ 7F
TEL:03-6847-1947
OPEN:10:00~22:00
墨田区内限定で販売されているトーキョーサイダーが飲めるお店。

さきほどアイスコーヒーを飲んだので、こちらでは
ソフトクリームを頂きました。
ソフトクリーム 302円
(豆乳)
豆乳の他に本日の味としてスイカ味もありました。

さっぱりしてて、暑い日にちょうどよい味
メニュー

トーキョーサイダーとホットドッグのセットなどもありました。
東京都墨田区押上1-1-2 東京ソラマチ 7F
TEL:03-6847-1947
OPEN:10:00~22:00
墨田区内限定で販売されているトーキョーサイダーが飲めるお店。

さきほどアイスコーヒーを飲んだので、こちらでは
ソフトクリームを頂きました。
ソフトクリーム 302円
(豆乳)
豆乳の他に本日の味としてスイカ味もありました。

さっぱりしてて、暑い日にちょうどよい味
メニュー

トーキョーサイダーとホットドッグのセットなどもありました。
CHEESE GARDEN 東京ソラマチ店 (押上)
東京都墨田区押上1-1-2
東京スカイツリータウン・東京ソラマチ
TEL:03-6658-4534
OPEN:10:00~21:00
夏休み期間の平日にソラマチへ。
ムーミンカフェへ行こうとおもっていたのですが、午前11時には
すでに大行列していたので別のカフェを探し、、、
ソラマチの2F6番地にある、御用邸チーズケーキのお店。
チーズガーデンのカフェへ。
カフェスペースは広々。ベビーカーを広げたままでもOKです。
カフェの専用レジで注文して、ドリンクを席まで持ってきてもらえました。

ちなみに、同じフロアのキルフェボンもベビーカー広げたままでもOKとのこと。
(店員さんに確認)
アイスコーヒー S・・・320円

暑い日にアイスコーヒーは最高です
こちらのカフェのチーズパンデュやトローリチーズのピザなど
チーズを使ったフードメニューが気になります。
東京都墨田区押上1-1-2
東京スカイツリータウン・東京ソラマチ
TEL:03-6658-4534
OPEN:10:00~21:00
夏休み期間の平日にソラマチへ。
ムーミンカフェへ行こうとおもっていたのですが、午前11時には
すでに大行列していたので別のカフェを探し、、、
ソラマチの2F6番地にある、御用邸チーズケーキのお店。
チーズガーデンのカフェへ。
カフェスペースは広々。ベビーカーを広げたままでもOKです。
カフェの専用レジで注文して、ドリンクを席まで持ってきてもらえました。

ちなみに、同じフロアのキルフェボンもベビーカー広げたままでもOKとのこと。
(店員さんに確認)
アイスコーヒー S・・・320円

暑い日にアイスコーヒーは最高です

こちらのカフェのチーズパンデュやトローリチーズのピザなど
チーズを使ったフードメニューが気になります。
| HOME |